ローゼンメイデン トロイメント #1

OPすげぇ。気合い入ってる。作品の雰囲気をすげぇ表現してますよ。バロックバロック。とか適当言ってみる。曲もまぁ悪くないってか、よく合ってますね。
でもOPだけでごっそさんかなぁーと思ってたら予想通り、本編の作画が大変やばい。
まぁ動画が京江ANIAならば仕方がないが…。三文字作画!!ヤシガニを奢ること*1だけはやめてほしい。
当初BS-iのみでの放送だったってこともあり低予算なんだろうね…それは仕方がないか。人気作品なんだけど。
数少ない腐女子以外(ここポイント)の女子(まぁ彼女だけどなー)にも支持されている珍しいアニメ(というか漫画)なので作画のほうも気合い入れて欲しいですが。だけど、あのデブの監督意外とコンテ切るの巧いなぁ。


お話の方はまだ1話なのでわからないです。つーか、前作のストーリーよく覚えてねぇw
俺の中で「良作」だけれども決して「名作」じゃないのは、そこだと思うのでございますよ。
引きこもりのジュン君には少し共感したんだけどねー。あったなーそんな時期も。もうすこしで俺も立派なひきこもりニートになっていましたよ。働いたら負けかなと思ってる


僕は「萌え」という感情がよく分からないのですが、でもローゼンメイデンに出てくる薔薇乙女たちは好きです。(除:雛苺野川さくらはダフネのつかさ以外認めねぇ。というか、誰も知らねぇよな。)



あと、音楽が前作の使い回しなのは意図的なのかな?
それとも光宗信吉さんの仕事が遅いだけなのか。
きっとまぁ「もともと低予算だった」というところに起因しているのだろうけど…。


アニメ全体のことで言うとね。
キャラクターに「演技」させることができる原画マンがいないな、というのを危惧している。
まぁ二次元のキャラクターに演技云々言うこと自体変なのだけれども。
「不自然なものを自然に見せる」という(これ最近の俺の口癖)ことこそが「演技」の本質だからねぇー。
自分自身がほんのちょっととはいえ、舞台に立ったことがあるから偉そうなこと言っているだけなのかもしれないけど。
ローゼンメイデントロイメントの場合ちょっとそれが酷すぎるってか、生きてないんだよなぁ。
薔薇乙女たちは人間じゃないので敢えて不自然にしていると言い訳ができるのですが、生身の人間も生きていないのはダメです。
見たいなぁ、アニメのキャラクターがきちんと「演技」しているところを。
(声優に関しては巧い人を揃えたな、とは思います除く野川さくら。)


最近は三文字作画のレベルも上がっていると思っていたのだけれども。
やっぱり所詮朝鮮人朝鮮人なのか。おっと人種差別的な発言ですね。誰が撤回するかバカヤロー。
日本人も質が下がっているというか、質の高いところと質の低いところの差がねぇー。
アニメーションが抱える限界でもあるのか、この「演技」というところは。
なかなか声優の声の演技じゃなくて、キャラクターの演技について触れる人っていないよね。
なので触れてやるー。
流し見なのでまぁ具体的にどこが不自然だったとは言えないけれども(そんなんいちいちメモ取りながらじゃねぇと無理だ)、このアニメがダメダメなのは確か。もっとレベル上げられる筈。


まぁ、期待しています。作画以外。というか、へたくそな作画をカバーするようなシーンがあれば救われるなだけど…。


おっと例外。世の中にはダメダメすぎる作画含めて一部の人の寵愛を受けるアニメがありましたね。
そうそう。言わなくても分かるよね。俺が唯一認める野川さくらの仕事です。

おぉ!

はてなダイアリーキーワードの「代表作」でしっかり顔面ズザー前張りアニメの脇役が網羅されているでしないか!偉いぞ編集した人!まぁのさく嫌いだけどな!

しかし

俺のようなヲタクってやっぱり特殊なんですかね高校生じゃ。アニメを見まくってるうちにこんなんなってしまったんですけど。
アニメーションの持つ高次元の可能性について考えているってのはダメですね。
(というのも、依然「アニメにしか出来ない表現」ってあると思うので)

*1:カウボーイビバップの前番組だったんだよね、そーいえば。併せて見てたなぁ。ガキなのでヤシガニの記憶も遙か遠く。Winnyで入手してみっかなw