「ウラBUBKA」3月号

今日は家に帰ってからずーっとウラBUBKA読んでた。
んでさっき読み終わった。


エヴァ特集ってことで買ったエヴァ世代な俺。
まぁ俺もエヴァ直撃世代なわけでしてね。
俺がオタクになったきっかけって中学の時に見返した*1エヴァなんだよなぁ。


内容はまぁ、結構薄かった。
竹熊健太郎の寄稿した記事と滝本竜彦のインタビューは面白かった。
あと、綾波女装コスプレで秋葉原のパチンコ屋にCRエヴァンゲリオンを打ちに行く企画はさすが。
ビギナーズラックで20回転で大当たり引いてるのがむかつくが…。*2


しっかし!!!
第二特集の「PSP vs Nintendo DS」はゲームハードキチガイとしては許せんっっっっっ!!!!


この特集、ファッキンなことにだ。
「携帯ゲーム機 最も丈夫なハードは何なのか?」と銘打って金属バットで歴代の携帯ゲーム機をバッティング…。
しかも、PSP vs NDS でそれをやるかと思ったら読者プレゼントに回すチキンぶり。


何が許せないって、アタリLYNXPCエンジンGTをも破壊しているということだ。
…。
こっちをプレゼントしろよ!!
PCエンジンGTはともかくとしてLYNXを壊すとは…。
許さんっ!!抗議の葉書を書いてやるっ!!


あと、「アジールから愛の放屁一発!」という激しくしょっぱいコラムがあるのがなんだかなぁ…。
とりあえず、俺がリアルでこんな頭の中がガンジャ臭い奴に会ったら間違いなく殴ってます。蹴ってます。
酒に酔ってたら間違いなく「天皇陛下に土下座しろ!!」「皇居で潔く自刃しろ!!死をもって非礼を詫びろ!!」って言うだろうな。嗚呼キチガイ右翼。


しかし、最後のカラーページ*3氏賀Y太*4を取り上げているのにはワラタ。
一般誌に載せちゃっていいのかよあの絵を。


しかし、いつのまにかバカサブカル誌に変わってたんだな。
「裏BUBKA」→「ウラBUBKA*5とタイトルが変わったからかな。
結構面白いからこれからも読もうかねぇ。


追記。
唐沢俊一と弟子との確執の話は初めて知ったな。
エヴァの最終二話と映画で泣いた私としては、そういう意見を認められない人ってのはどうかなぁと思う。
最終二話と映画を認めないという意見も私は悪いとは思わないですから。
結局のところ、あの作品というのは庵野秀明私小説として認められるか認められないかってことだよね。
SFぶってたのに急に私小説じみちゃったから、唐沢俊一をはじめとするSFオタクからは認められなかったわけで。

*1:当時小二。初回テレビ東京の放送を見ていた。そりゃあオタクにもなるって…。ちなみに、はじめてパソコンを買ってもらったのもこの頃…。

*2:俺はSNなのに単発すら引けなかった…。

*3:エロ漫画家→漫画家と、その逆のパターンをちょっと紹介。序ノ口譲二とか正直有名すぎてなぁ…。

*4:ちなみに、本人は普通の非常に良い親父である。サイトの日記は和む。あ、言っとくけど俺は露悪趣味だから氏賀Y太という存在がなんか好きなだけであって、氏の漫画では抜けないのであしからず。…キーワード追加しちゃった。俺、まだ氏賀Y太の本を読める歳じゃあないのに。

*5:「裏」時代は古屋兎丸のイラストが良かった…。ドロドロな「裏BUBKA」の中で唯一心安まるコーナーだったのになぁ。というか、今回の特集で古屋兎丸にも声をかけろよ…。